
トマトやなすび、トウモロコシにジャガイモいっぱい!
農村収穫体験
時期により、様々な農産物を生産している小平町で季節の野菜を収穫体験。農家さんと一緒に懐かしい土の匂いに触れてみませんか。
詳細はこちら
大人気!名物体験!
ホタテの殻外し体験
小平町に来たらコレ!慣れるまではちょっと難しい、大人気のホタテの殻外し体験!漁師さんが丁寧に教えますので、どなたでも綺麗に外せます。殻外し専用のヘラがあるってご存じ?むき身はその場でいただきます!
詳細はこちら
BBQの木炭はこちらで作っています
薪割体験と木炭窯見学
小平町で唯一の木炭窯の見学と鉞(まさかり)での薪割り体験です。窯が空の日、薪を入れる日、火が入ってる日、冷まして取り出す日がありますが、落田さんのガイドとお話しで、どの日も貴重な体験ができます。
詳細はこちら
食べたい海産物を買ってBBQ
臼谷漁港散策&海鮮BBQランチ
地元の漁師さんが直売店を開いています。そこでの会話を楽しみながら、殻付きホタテ、タコ、鮭などの獲れたて新鮮な海産物を購入し、海鮮BBQランチをお楽しみください。サプライズで漁師さんから食材を頂けることも!
詳細はこちら
朝の贅沢
【そば&カフェ からくれ】そば打ち見学&朝食
ミシュラン北海道に選ばれている名店。日本海を一望できる店内は、景観抜群の全席オーシャンビュー。石臼で挽いた小平町産そば粉を使った店主のそば打ちを見学し、地元産100%のこだわりの打ち立てそばと美味しい挽き立て珈琲で朝食をどうぞ。
詳細はこちら
インスタ映え必至
タコの浜茹で見学&試食体験
W杯予想タコですっかり有名になったミズダコの「ラビオ君」。同じ北海道ならではの大きなミズダコを、浜のお母さんが大きなドラム缶風の寸胴釜で茹で上げます。 活タコ吸盤くっつき体験や、普段は食べることのできない部位の試食も!
詳細はこちら
地元の食材でBBQはいかがでしょう?
農産物&海産物のBBQ
日本海を眼下に産地ならではの農産物や海産物でBBQタイム!ホタテ、タコ、カボチャ、ジャガイモ、ピーマン等その時期の食材に木炭、焼き網等のセットメニュー(飲み物別)です。また、食材持ち込みも可能ですので、臼谷漁港、留萌で購入下さい。
詳細はこちら
赤ちゃんホタテに会いに行く
ホタテ養殖見学
ホタテ漁船に乗り、稚貝養殖場へ出発!ライフジャケットを着用し、船長から説明を受け、乗船開始!日本海の風と潮の香りを全身で感じてください。クルージングのみの受け付けも可能です。
詳細はこちら
漁港で気楽に手ぶらで楽しむ
魚釣り体験
そうだ!釣りしよう!釣りの穴場でもある小平町で釣り体験!参加者は手ぶらでOK!仕掛けや餌のつけ方など地元の釣り名人が教えます!釣れた魚は希望者には持ち帰りも出来ます。何が釣れるか、季節で変わります。
詳細はこちら
日本海の荒波越えて!
刺し網体験
漁船に乗り、カレイやヒラメの刺し網漁間近で見学できる貴重な体験です。ライフジャケットを着用し、船長から説明を受け、乗船開始!日本海の風と潮の香りを全身で感じる体験を!クルージングのみの受け付けも可能です。
詳細はこちら
簡単ニシン漬けの作り方
サラダ風ニシン漬けづくり体験
2011年漬物GP優勝!北海道の伝統的なニシン漬けを簡単に食べやすくした、「サラダ風ニシン漬け」作りの体験です。美味しく楽しくをモットーに、試食を味わいながら、近江さんとお喋りしよう。その他簡単で面白い漬物レシピも!
詳細はこちら
プチプチ筋子
鮭の筋子の塩漬け&醤油漬け作り体験
浜のお母さんと一緒に小平町の前浜で獲れた鮭の筋子から、塩漬けと醤油漬けを作ります。漬けたものはお持ち帰りや発送も出来ますよ。鮭とばも一緒にどうぞ。
詳細はこちら